自分のできることを動画コンテンツにするサポートを
させていただいてます。
今回は「発達の気になるお子さんへのケアについて」です。
子どもが小さいときって、周りの子との成長の差が気になりますよね。
他の子と比べてうちの子は言葉が遅いかな、とか
他の子ができていることをうちの子ができなっておかしいかな。とか
ちょっとしたことでも気になってしまうこともあるかと思います。
うちの子どもたちはもう大きくなりまして、下の子も、大学生になりますが
次男が保育園のときは、保育園の先生から「発達障がいじゃないか」と言われたことがあります。
私は、そのとき、次男の言葉の遅さは3月生まれだからだし、
舌足らずなしゃべり方も「かわいい~」としか思っていなかったので
まったく気にしなかったのですね。
でも、そう言われてから、気になってしまうようになりました。
先生から「発達障がい」と言われた時に初めて
「え~?これは普通じゃないんだ」と思ったものです。
普通か普通じゃないかって誰が決めるの?ってそのとき思いましたね~。
発達障がいって、「一つの個性」なんじゃないかと思うのです。
その子の個性を良く知り、その活かし方が分かれば
その子も、周りの人たちも楽になれると思います。
大切なのはその子がそこらしくいられる支援を
どうやってしていくか。なのですよね。
そんなお子さん発達が気になるお母さんたちに
この動画をご覧いただけたらと思います。
「わたしがわたしであるための発達ケア」
発達支援、学習支援をされている
体験学習塾講師小木曽代里子さんの愛に溢れる動画です。
必要な方に届きますように。
【プロモーションビデオ】
https://youtu.be/3a0-vmFmX2M
こちらのURLから入っていただくと93%オフでご購入できます。
いまだけ1620円でご購入できますよ!
【クーポンコード】
https://www.udemy.com/course/kvkanvvo/?couponCode=20210417KOGISO
撮影の様子。
自分の想いを伝えたい、動画コンテンツ作りたい、という方は
お声かけてくださいね。